忍者ブログ
注意:日付が変わってからアップする事が多いです。(書き込み時間にご注目ください)
[343]  [342]  [341]  [340]  [339]  [338]  [337]  [336]  [335]  [334]  [333
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日、担当部署のおパソのネットが繋がらなくて憤慨した(こら)管理人です、こんばんは。
…サーバーを変えたらしいので、それにさっさと変えればいい話だったんですけど…今日はそれどころでなく、始まる前から残業確定&昼飯抜き
というハードスケジュールだったもんで職権乱用する暇もなかったという話w
おかげで仕事の進みが早いこと早いこと(をいっ!

…ま、そんなわけで(どんなわけだ)思ったより早い帰宅に安堵しております。
といっても明日は早番&当直なんですけどね(汗



いよいよ発動させた企画。
投票も徐々に票が集まっております。
ここにて中間報告いたしますが…予想外の展開に自分自身が一番驚いているという話が(汗

①ヒロイン
 1位タイで武将とボクっ子が並んでおります。
 デビューしたてなのに…ボクっ子が来るとは意外でした。

②お相手(その1)
 今のところ惇兄と子龍さんがトップです。
 しかし…票が程よくばらけてます(困った)。

③お相手(その2)
 当初、『こんなん要らないんじゃ…』という気もしていたんですが…
 意外や魏とOROCHIに票が集まっております。
 戦国にも票が入っていて…これは企画効果か!?なんて。

④ジャンル(傾向)
 何故か、ギャグがダントツ1位という………
 これが一番の予想外でした。
 当初は票がばらけると思ったんですよね。それが…
 うーむ。
 ギャグネタは正直情報屋との会話に頼っているフシがあるんで。
 すまん、情報屋…君の出番だ(ぁあ!?

…こんな感じです(汗
コメントに関しては結果報告時にページにてお知らせいたします。

そして宣伝なんですが!
記念式典のページにて投票を受付中です。
項目をポチッとするだけで窓も何も開かずに結果が出ますw
コメントの欄も、無記名でそのまま送れますので…
宜しかったらご協力のほど、よろしくお願い致します orz




それでは。。。
最後に、続きから鎹さんからいただいたオモローなバトンに回答しつつ…
今夜はこの辺で撤収です。
(次回は当直明けですかね…新作が出来ればいいんですが…)

それでは。

バトンの回答入りまぁすwww(←誰だよ



「携帯擬人化バトン」

・必ず性別は自分とは違う、異性で
・性格や容姿などを書く時は( )で理由を書くこと
・5人以上(やりそうな人)に回すこと 


●現在の機種情報
 (Docomo N703iμ)
 ♂。付き合いは1年足らず…
 だが、随分長く付き合っているような気がする(腐れ縁)。
 歌は上手い、が…
 コイツの大声には何時も驚かされている(←音量下げろや

 

●性格
 薄っぺらいけど、芯の通ったヤツ。
 情報発信は得意だが収集が苦手。
 夜になると自己主張が激しくなる所謂『5時から男』。
 (携帯を使うのが夕方からなんで)
 たまに人の言う事を聞かないときがある少々やんちゃな一面も(苦笑)。

 

●名前
 基本色が黒と赤というところから『火計クン』。

 

●性感帯
 脇腹。
 ココを強く押してやると喜んで!?歌い出す。
 (サイドに音楽が聴けるボタンがある)

 

●ケータイから主に一言
 いくら俺が薄っぺらい男だからって…
 しょっちゅぅ尻に敷かんといてください orz

 

●次にバトンを回す人
 どうしましょうか…?(←訊くな
 とりあえず簡単(?)なんで…新城さん、ユラちゃん、葵さん、情報屋。
 (あ、一人足りねぇ)
 いっちょどうですか?(←丸投げスマソ
 オモローな回答、期待してますよっ♪

 でも…忙しいようなのでスルーでも全然OKです!



以上でおま。
これは答えていてめっちゃ楽しかったですwww
回してくださった鎹さん、ありがとうございました!
そして、ここを読んでくださった方々にも感謝を!

PR
<< どうして… HOME さてと。 >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
BlogPet
手術してみる!?
プロフィール
HN:
瑞樹飛鳥(安土 焔)
性別:
女性
職業:
医療職
趣味:
車いぢり
自己紹介:
笑う事なかれ!
最近精神的に病んでいる管理人が書き殴るサイト日誌ざんすっ!(なんだそりゃ)
アクセス解析
Copyright © / “シアンツリー”created by pandacompany
忍者ブログ [PR]