忍者ブログ
注意:日付が変わってからアップする事が多いです。(書き込み時間にご注目ください)
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんばんは。
今日がどうしても土曜日に感じてしまっている管理人です。

いやね。
今日は朝もはよから横浜へ学会参加だったんですよ。
日記のタイトル。
実は…この仕事に就いてから約13年にして初めての参加。
いい機会なのでたくさん勉強してきましたw

朝、会場に着いたのが9時過ぎ。
受付が自動でした…まずそこに驚き。
15000円という金額にへこみ(これは前に聞いていたので心の準備ができていた)。
そして会場に入りました。
ところが…既に始まっており、残念ながら聞きたかった最初の演題を逃しました orz
でも、その後の演題は順調に見る事が出来ました。
ランチョンセミナーはお弁当つき。
お昼ご飯を食べながら他のモダリティのお話を聞き。
その後、午後の演題まで3時間くらいあったので展示場を見に行きました。

そこでも驚きの連発!
休憩ブースでハーゲンダッツ置いてあるよ!
スタバが入ってるよっ!
いろいろなグッズが無料で貰い放題だよっっっ!
なんてオイシイんだ!乳癌学会!(感動するところが違うって)

そこでの戦利品(ぇ)一覧。
●ピンクリボンのピンバッジ3種各3個
●ボールペン(リラックマついてたりピンクリボンついてたり)2種(ボールペンは普段からたくさん貰うのであまりいらん)
●ピンクリボンのマグネットステッカー(車につけられるよw)2種各3枚
●修正テープ
●ピンクリボンタオルハンカチ4種(そのうちの2種は2枚づつ)
●メモクリップ
●折り畳み傘
●肩掛けバッグ(たくさん荷物持ってたら普通にくれた)
●ホットでもOKなタンブラー
●ドデカイメモ
●靴磨きセット
●レターカッター
●靴下(なんで!?)
●ペットボトルカバー(保温機能つき)
●ピンクリボンストラップ
●ピンクリボンチャーム(ファスナーアクセ)
●超音波検査のレクチャーDVD
以上(てか多すぎ)

流石は15000かけて参加するだけの事はある。
しっかりモトを取ったど!(こらこら

しかし。
ちゃんと勉強もしました、ホントです(汗
ウチの病院のドクターも発表しまして…その中で私の検査した症例も含まれていたのには本当に心から嬉しかったです。
少しでも貢献してるんだなぁ…としみじみ。

そして終わってから食事に誘われました。
ところが…ナント一人7000円の中華!
貧乏人にまだ金を払わせるか!と思いつつ。
中華街の立派なお店だったんで文句を言わずに参加(笑
バスの時間もあったため途中で抜けたんですが、めっさいい食事でした。
セオリーとはちょっと違う料理も出てきて。
なかなかのヘルシーさに私自身またしても驚き!


しかし。
帰宅時間10時。
そして…また明日5時半起き(汗
身体が持つか微妙… orz
それでも明日はお昼までなので…もう少し頑張ってきます。
展示場でまたいろいろ貰わなきゃ(そっちかい!



今までに拍手、メールなどいただいているのですが。
管理人、オフでこんな調子なので…。
お返事は明日させていただきます。
新作も明日頑張りますwww(←やる気マンマン

それでは今夜はこの辺で…おやすみなさいませ。
PR
創作意欲がかきたてられている管理人です、コンバンハ。
しかし…。
そういうときに限って。
明日出番だよ… orz
夜更かし…てか、徹夜ができましぇん。
しかも明日は土曜日で朝から忙しい。
加えて帰り際に見た予定表に止めを刺された。
…今から悲鳴確定!?

…マイペースに頑張ってきます。。。

今日は夕方来た鬼のような救急にヨレヨレ。
ホント、途中まではマターリできたんですよ。
それが…。
駆け込み救急って怖いです、はい。
勤務時間中の時間外を狙ってくる患者もいるんです。
理由は…待ち時間が少ないから。
中には本当に急を要する方もいらっしゃるのに。
我先に、と文句をたれてきます。
困ります。
こっちは優先順位(重篤度)でやっているのに…。
と、ちょっと愚痴ってしまいました orz
スンマセン(汗


え~。
てなわけで今夜は早オチです。
明日、職権乱用で創作活動が出来るように…。
昼間忙しい時は夜、暇という妙なジンクスを信じつつ。
これにて…。


追伸。
これまで、たくさんの拍手をありがとうございます。
最近企画サイト制作やらで更新が滞っているサイトですが。
これからもどうぞ宜しくお願いいたします。
こんばんは。
今日、帰宅後ほんの少し転寝をしていただけなのに…
眠くなくなってしまった管理人です(汗

…明日早番なのに。
…午後から心臓カテーテルの検査につかなきゃなんないのに。

何やってんだか、自分 orz


今日も仕事ネタ。
手術室担当で朝からビクビク。
足、悪化しないだろうか…。
一日、乗り越えられるだろうか…。

しかし、普通に終われました。
えぇ、仕事自体は普通に(汗
自分自身の足は結構限界に近かったらしく。
足に何かが当たる度に「うごぉ!?」と理解不能な叫び声を上げ。
かばって歩いていたが為に…腫れも引かず。

…はは、完治までには程遠いわ orz

しかし。
なんとなく快方に向かっている気がする。
…なんとなくです、はい。
とりあえず明日になっても変わらなかったら整形外科にかかろうかと。
前にも同じところ捻挫してるんで
『やっぱクセになってるか』
の一言で終わるんだろうけれど。

…しかし。
やっぱり職場にかかるのは恥ずかしいです。



これまでも拍手を押して下さってありがとうございます。
奮起したいところですが…。
急いては事を仕損じる、という言葉に従い。
じっくり書いていきたいと思います。
いい物を皆さんに提供できるように…。


それでは今夜はこの辺で。
皆様、こんばんはです。
現在当直中に付き職場にてキーをぺそぺそ叩いております。
しかし…このおパソ、キーがいまいち叩き辛い。
やはり日頃使い慣れているものでないと…(贅沢です

さて。
今夜は仕事があまりありません。
今のところ明日は午後休養、といった感じです。
こういう時って…夜中に来るのよね、どかんと(汗
一応程々にして寝るつもりでいます。
いつ、何が来るか解りませんから。


それでは今夜はこの辺で失礼します。
こんばんは。
今日21時近くまで残業をして…明日7時半(早出)出勤の管理人です(汗

夕方、心臓の検査(撮影)開始直前で具合の悪くなった患者さんがおりまして。
その方はもともと脳梗塞があって右半身が麻痺してまして。
吐き気の後…ついにその古い脳梗塞が元で痙攣。
救急室にお連れしてから、その後いろいろ他の検査に付き合いました。
てのも。
その痙攣が…今日やった検査がきっかけで起こったものだったら。
…今思えばガクブルなんだけども。
結局、悪い言い方をしてしまえば『なるべくしてなった』結果だった。
(神経内科のドクター曰く)
それでも心配だったのでお付き合いしました。
…自分の担当した患者さんは自分で責任を持たないとw

しかし…。
循環器のドクターって…。
「時間が過ぎてるからもう僕の管轄じゃない」って!
その時の救急室はごった返していて、当直のドクターもバタバタしてたんだぞ!
あの状況で『管轄』って言えるか!?普通!
怒り心頭だったけども…とりあえずやんわりと注意しました。

病院の裏側って意外と怖いですよ(汗
ドクターも万能じゃないんだなって実感するし。
だから今は選択の幅を広げてるのね…?

…すみません、愚痴でした orz



これまでたくさんの拍手をありがとうございます!
新作や贈り物夢に対する声もいただいております。
それこそが私の活力!
この調子で明日も頑張りたいと思います。

もちろん、創作活動も…ですよwww
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
BlogPet
手術してみる!?
プロフィール
HN:
瑞樹飛鳥(安土 焔)
性別:
女性
職業:
医療職
趣味:
車いぢり
自己紹介:
笑う事なかれ!
最近精神的に病んでいる管理人が書き殴るサイト日誌ざんすっ!(なんだそりゃ)
アクセス解析
Copyright © / “シアンツリー”created by pandacompany
忍者ブログ [PR]