忍者ブログ
注意:日付が変わってからアップする事が多いです。(書き込み時間にご注目ください)
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

武装錬金が始まった。
ビデオに撮っているからいいんだが…。
見たい気持ちもふつふつ…。
今夜は最終回なのよね。
しかも、それに続くスパロボ(スーパーロボット大戦)アニメも最終回。

誘惑の多い水曜日深夜だったわんw(こら


話はコロッと変わるが。
明日、明後日と送別会でサイト更新が微妙…。
あぁ!
このままでは、久し振りの1週間更新なし!
…焦ってもいいものは生まれないんだけど。
なんとなく悔しいヘタレ管理人(汗
現在文遠様夢をぺそぺそ執筆中なんだけど…。



また話が変わる(をい
ここのところ、拍手の回数が激増。
何故?
相変わらずのヘタレサイトなのに(←弱気
しかし。
暖かいメッセージは嬉しいw
本当に、本当にありがとうございます!
他に連絡手段のある方には直接…♪
そして、続きからは名前のなかった方へのお返事を。
感謝と愛をこめて書かせていただきます(愛はいらんて



そりでは。
今夜もぼちぼち退却しますか。

)))))⊆(>_<⊆⊇) タイキャクーーー!!!
PR
ヤヴァイ…。
書きたくても書けない!

木曜日、金曜日と送別会の襲撃(ぇ
そして明日はぷち会議。
…う~ん、時間がない。

一日倍くらい時間がないかな(無理。

こんな多忙を極める管理人の。
モチベーションをアップさせるように。
拍手が押されてます。
嬉しい限りです。
本当にありがとうございます。
その好意に答えたいけれど…。
現在、本当に時間が足りないんです(涙

すみません…出来る限り頑張ります!

以上。
少ない時間でぺそぺそしている管理人でした(退却!
早くも禁断症状です(汗
手が、妄想が…OROCHIを欲しているっっっ!
あれは…無双は。

麻薬効果がありますな(殴

私は魏軍シナリオを終了しただけでしたが。
(私のために魏軍を残しておいてくれたらしい…えぇお人や)
実家では姉貴が戦国シナリオ、弟が蜀軍シナリオをクリアしてました。
したがって。
結構オイシイ思いもしたんですが。
りっくんもプレイできましたw
モデル2の可愛い事!
キャラ入れ替え時の台詞の真っ直ぐな事!
悶えすぎて…(ぱたり

あぁ…思い出したらまた…。
うずうずうずうずうずうずうずうず…(やかましい


てなわけで。
今夜はこの情熱を夢に捧げたいと思います(もう遅いって


10000HIT企画が全然進まなくてへこみながら退却。
現在、狂おしいほどに時間が欲しいと思う管理人です(汗
やっとスランプから脱したと思ったら…。
今度は忙しくて時間がない!

…まぁ、自業自得という話もありますが orz

えぇ…一難去ってまた一難です。
明日は超・早番で7時過ぎに出勤せねば。
しかも夜は送別会。
はぁ…。
次回作をアップできるのは何時の日か(号泣


えと。
昨日10000HITを成し遂げた当サイトですが。
今までにたくさんのお祝いの言葉をいただきました。
本当にありがとうございます。
みなさんのご助力がなければ。
今頃不貞腐れてサイトを閉鎖しているところでした(こら
忙しく、アップもままならないサイトですが。
もう少し、頑張って行きたいと思います。
これからも宜しくお願いいたします。


今夜は早いですがこの辺で失礼いたします。
続きには拍手、メールのお礼を。
(最近、日記の内容が微妙に面白くないな)
つい先程まで夢、書いてましたw
どうやらスランプから脱出できそうです。
近日中に連載『仮面の下の笑顔』の続編がアップできると思います。

…よかった。
このまま書けなくなるかと思った orz



しかし。
明日は送別会。
帰りが何時になるか解らないだけに明日、という約束ができない。

うぎゃぁ。
折角復活の兆しがあるってのに。
書きたくても書けない状態が…!



ジレンマに陥る管理人でした orz


今夜は短いですがこの辺で。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
BlogPet
手術してみる!?
プロフィール
HN:
瑞樹飛鳥(安土 焔)
性別:
女性
職業:
医療職
趣味:
車いぢり
自己紹介:
笑う事なかれ!
最近精神的に病んでいる管理人が書き殴るサイト日誌ざんすっ!(なんだそりゃ)
アクセス解析
Copyright © / “シアンツリー”created by pandacompany
忍者ブログ [PR]